あきる野市五日市近辺で日本列島誕生の歴史を訪ねる初心者向けの地質、地学、歴史などの観察会、おもしろ地球観察会のご案内です。[終了]
今回は、五日市の奥の手にある戸倉・星竹周辺に焦点を当て、戸倉城山にある五日市川上構造線の断層崖をよじ登りながら観察します。あきりゅうジオの会の方々のご協力をいただき充実した内容です。奮ってご参加下さい。
構造線のミステリー(仏像構造線と五日市川上構造線)、天明の大飢饉はどうして起きてそれを救ったのらぼう菜・ところ芋とは?
さらに、五日市が市で栄える中で、戸倉はなぜ「政府から優良自治体」の表彰を受けたか、また江戸の街の開発・発展に多きな寄与をしてきた戸倉・星竹集落の木材業とは?など。今もほとんどそのまま残されている集落の構成を観察しながら、歴史の不思議にも迫ります。
期日 2018年 3月 4日(日) 08:50 JR武蔵五日市駅集合
※09:00発 数馬行きバスに乗車
コース (バス)西小中野BS下車→子生神社(のらぼう菜の碑)→沢戸橋下(チャートの断層岩)→
久保河原(千枚岩露頭)→三島・武多摩神社(平安時代の不動尊立像・武州南一揆)→
光厳寺→断層崖・戸倉城山城址→西戸倉→星竹(土場・儀三郎日記)→戸倉BS(バス)武蔵五日市駅
解散 武蔵五日市駅 午後15時30分頃
募集定員 35名 中学生以上(先着順、定員になり次第締め切ります。)
参加費 一般 1,000円 都岳連会員 900円(保険代・資料代含む)別にバス代 380円(往復)
持ち物 昼食、行動食、飲料水、雨具、防寒具、手袋や軍手などハイキングスタイルで、
軽登山靴かトレッキングシューズ(やや急な岩の道を登ります、滑らない靴で、杖も有効)
参加申し込みと問い合わせ
申込期間 1月24日(水)から3月1日(木)
1.都岳連事務局へ右のQRコードやメールでご連絡下さい。
氏名、ふりがな、年齢、携帯・電話番号、住所
Email: ※都岳連事務局宛に
Tel:03-3526-2550(月から金曜日の13時から17時)
Fax:03-3526-2551
2.受付の連絡が事務局からありますので、ご確認下さい。
3.参加費をどちらかの方法でお振込みください。
※料金は各銀行でATMなどの利用条件でご確認下さい。
(1)銀行振り込みで入金する場合
ゆうちょ銀行 店名:〇一九店(ゼロイチキュウ店)
口座番号 0317605 貯金種目 当座
名義 シャトウキョウトサンガクレンメイ
振り込み人名の前に、シゼンホゴを付けて下さい。
例:シゼンホゴ ヤマダタロウ
(2)郵便振替払込書で入金する場合
郵便振り替口座番号 00130-9-317605
振込先名称 (社)東京都山岳連盟
払込書の通信欄に「おもしろ地球観察会参加費」と書いて下さい。
主催 公社)東京都山岳連盟 自然保護委員会
美しい大切な自然を末永く子孫に引き継ぐために自然環境を考えてみましょう。