日山協 自然保護指導員 公開講習会のお知らせ 2009年 [終了]

日山協 自然保護指導員 公開講習会のお知らせ 2009年度 [終了]
p20081130kondankai1.jpgのサムネール画像
 
社)東京都山岳連盟所属の日本山岳協会自然保護指導員の2009年度の公開講習会を下記のとおり開催します。
 
公開講習会は、2010年4月の更新者を対象としてご案内していますが、そのほかの自然保護指導員や自然保護に関心のある一般の方の参加も歓迎いたします。
 
講師は、日本山岳会で自然保護活動に長年取り組んでこられ、「山の野生鳥獣目撃レポート」の基本計画をなされた山川陽一氏と山岳6団体の自然環境保護・保全を代表する方々です。鹿の食害や絶滅寸前の貴重な鳥獣保護活動のために、今、実践すべき登山者の自然保護活動についての講演会を企画しました。

1.講習会について

日時: 2009年11月28日(土) 8:45から12:00
会場: 国立オリンピック記念青少年総合センター センター棟4階 セ-402号室
最寄り駅: 小田急線 参宮橋駅 徒歩5分
対象: 日山協自然保護指導員、2009年度新規指導員申請者、各団体自然保護関係者、および山岳環境保全に関心のある方など
定員: 100名  ※会場の都合により参加人数に制限がありますので、ご留意ください。
申し込み: 当日は直接会場にお越しください。
参加費: 資料代として、800円を会場でお支払いください。

2.プログラム

 8:45 受付開始 セ-402号室
 9:00 開会のご挨拶
      東京都山岳連盟 自然保護委員会委員長 大島文雄

講演 「山岳地域での自然保護・保全活動を考える」
 9:05 ツールド谷川トレイルランにどう行動したか
      日本勤労者山岳連盟:浦添 嘉徳氏
 9:25 環境教育「国際交流を中心に」
      日本ヒマラヤン・アドベンチャー・トラスト:室岡 和彦氏
 9:45 山岳地のトイレ「問題点と対策」
      山のECHO:上 幸雄氏
10:05 山の自然保護活動への想いと日本山岳会の自然保護活動
      日本山岳会:山川 陽一氏
10:50 山の野生鳥獣目撃レポート集計「現況と特徴」
      日本山岳協会:松隈 豊氏
11:10 都岳連自然保護委員会の活動
      東京都山岳連盟:小高 令子氏
※演題と講演者は11月1日時点での予定です。

事務連絡
11:30 更新手続き、ホームページのご案内
12:00 閉会

3.問合わせ先

 〒101-0048 東京都千代田区神田司町2-10 パークサイド7ビル 2F※移転後
 社)東京都山岳連盟 事務局
  電話 03-3526-2550(月から金の13時から17時)
  または、
メール

以上 

2009年秋 紅葉の奥多摩ハイキングと自然観察会のご案内 [終了]

紅葉の奥多摩ハイキングと自然観察会(2009年 秋)
p20081117icho.jpg
 錦秋の奥多摩、あきる野丘陵をハイキングしながら自然や山野草、地形などを観察します。
 春に歩いた同じコースの花や木々は、冬を迎える準備をして秋にはどのようになるのでしょうか?
 丘陵の自然の爽やかな冷気に触れて、地球とは?自然とは?なぜ紅葉するのか?、森林の重要性や生態系などの自然環境保全について考える楽しい一日です。
 初めて参加される方にも楽しめるように写真入の説明パネルを用意して解説します。ミニハイキング教室や山岳写真講座も予定しています。
 終着点の秋川河畔では秋の味覚「キノコ汁」を用意しています。小学生は無料です。ご家族でもご参加ください。

主催 (公社)東京都山岳連盟 自然保護委員会
期日 2009年11月15日(日)
集合 JR五日市線 武蔵増戸駅前 午前9時 (雨天決行、コースを変更します)
参加費 一般参加の方  2,000円 (保険料、資料代、キノコ汁など)
    都岳連加盟の方 1,500円
定員 50名(定員になり次第締め切ります)
コース 武蔵増戸駅 → 弁天山 → 網代城山 → 秋川河畔(キノコ汁)
解散 午後3時頃予定(お帰りは武蔵五日市駅から)
持ち物 昼食、飴や菓子、食器、雨具、軽い防寒具、軍手など
    ハイキングスタイルでご参加ください。軽登山靴かトレッキングシューズ推奨。
参加申し込み
  申し込みの締め切りは、11月9日(月)まで
  東京都山岳連盟 事務局に電話かメールで申し込みの上、参加費を郵便振替で振り込んでください。
  電話 03-3526-2550(月~金の13時~17時)
  〒101-0048 東京都千代田区神田司町2-10 パークサイド7ビル 2F※移転後
  申し込み後に「秋の観察会」と書いて参加費をお振込みください。
    郵便振り替口座番号 00130-9-317605
    振込先名称    (社)東京都山岳連盟

 

イベントのご案内  自然保護委員会 2009年度 [終了したもの]

2009年度 都岳連自然保護委員会のイベントのご案内 [終了したもの]

都岳連自然保護委員会の2009年度イベントとしてご案内して終了したものです。
ご参加いただき、ありがとうございました。

● カタクリパトロール
 カタクリの開花に合わせて、群生地での保護ロープの設置や監視、トイレ指導などを行います。
 対象:自然保護指導員、ご協力いただける方

  4月 18(土)から26(日)奥多摩 御前山
  5月 10(日)カタクリ保護柵の撤収

● 春の自然観察会
 一般の皆さんのための自然観察会です。春の花や山野草などを眺めながらのハイキングです。
 対象:一般の皆さん、自然保護指導員

  4月 29(祝)春の自然観察会(武蔵増戸駅、武蔵五日市駅、網代・城山)

● 高尾山クリーンハイク
 環境月間に合わせて、都心に近く自然豊かな高尾山で清掃ハイキングを行います。セッコクやシャガの花を見ながらのボランティアハイキングです。植物や山の歩き方などのお話もいたします。感謝状をお渡しています。
 対象:一般の皆さん、自然保護指導員

  6月 7(日)高尾山 クリーンハイク (高尾山口駅から高尾山山頂)

● 自然保護指導員の募集
 社団法人 日本山岳協会の自然保護指導員として活動いただける方を新規に募集します。詳細は後日お知らせする募集案内をご覧ください。
 対象:都岳連の加盟団体か個人会員

  6月 1(月)から6月27(土)新規 自然保護指導員の募集
  6月 28(日)檜原都民の森 研修室、および三頭山、 JR武蔵五日市駅 9:00集合

  研修内容:水質調査の実際と三頭山系の地理・地勢、活動の現状と山の自然保護関連法規

● 秋の自然観察会
 一般の皆さんのための自然観察会です。紅葉と山野草などを楽しむハイキングです。
 対象:一般の皆さん、自然保護指導員

  11月 15(日)秋の自然観察会(武蔵増戸駅、武蔵五日市駅、網代・城山)

● 日山協・自然保護指導員(新規、更新)公開講習会
  対象:都岳連所属の日山協・自然保護指導員、自然保護指導員新規予定者、
    および山岳環境の保全に関心のある方

  11月 28(土) 国立オリンピック記念青少年総合センター 

以上

日本山岳協会・自然保護指導員 2009年度新規募集のご案内 [終了]

(社)日本山岳協会・自然保護指導員 2009年度新規募集のご案内 [終了]

 
東京都山岳連盟では、(社)日本山岳協会の「自然保護指導員」規定に基づき自然保護指導員の認定申請を取り扱っております。本年も、下記の要項で自然保護指導員の募集と認定講習会を行います。加盟団体からのご推挙、特に指導員がおられない山岳会からのご推薦、山岳環境の保護に関心のある個人会員の方をはじめ、皆様のご応募をお待ちしております。
 都岳連自然保護委員会では、御前山のカタクリパトロール・水質調査、雲取山での定点観測・トイレ調査や一般の方を対象とした春・秋の自然観察会、高尾山クリーンハイクなどの自然を守る活動を定期的、継続的に推進しております。自然保護指導員の皆さまにもこれらの活動にご協力をいただいております。
             記

p20090512wansho.jpg
1.募集人数と資格
 資格:
  (1)東京都山岳連盟加盟団体の会員、または都岳連個人会員である方。
  (2)入山日数が多く山岳環境の保護・保全活動を自覚的に実行できる方。
  (3)実地・机上講習会を受講できること。
 定員: 20人 (定員になり次第締め切りますので、早めにお申し込みください)

2.実地・机上講習会
 6月28日(日) 10:00から16:30 雨天決行
 場所:  檜原都民の森 研修室、および三頭山
 研修内容:水質調査の実際と三頭山系の地理・地勢、活動の現状と山の自然保護関連法規
 集合:  JR武蔵五日市駅 9:00

3.講習および認定費用等
 講習会費用は 6,500円(資料代、事務費、保険代等)
 交通費としてJR武蔵五日市駅から会場までの往復バス代を別途ご負担ください(2,500円程度で参加人数により変動)
 また、指導員認定登録手続きで腕章、証明書発行費用、推薦事務費として 4,500円が別途必要となります。
 認定証明書は、2010年4月1日から5年間有効です。

4.申込み方法
 受付期間:6月1(月)から6月27(土) 電話の受付は、月曜から金曜の13時から17時
 事務局に電話(03-3526-2550)、または
メール
で予約の上、下記の口座に「自然保護指導員 新規認定講習会受講費」と明記し、講習会費6,500円をお振り込みください。
 郵便振替口座名義:社団法人東京都山岳連盟 00130-9-317605番

 なお、27(土)については、この自然保護委員会の連絡ページより申し込みのご連絡をお願いします。
 また、実地・机上講習への参加が日程上難しい方には別途講習会を準備いたしますので、お申し出下さい。

以上

高尾山のクリーンハイクのご案内 (2009年度) [終了]

セッコクの花咲く高尾山クリ−ンハイキング

 新緑の高尾山で登山道の清掃ハイキングとセッコクの花の観賞を行います。
 ゴミの無い、花と緑の美しい山。自然環境保全活動の裾野を広げていきましょう。

p20080608sekkoku.jpg
実施日  2009年6月7日(日) 雨天決行
集合   京王線 高尾山口駅前 午前9時
     (都岳連の青い旗が目印です)
申し込み 不要、集合場所に直接お集まりください。
参加費  無料
持ち物  昼食、水、雨具、軍手、ゴミばさみなど
     日帰りハイキングのスタイルで参加してください。
解散   午後13時ごろ、高尾山山頂で感謝状を差し上げて解散になります。
主催   (公社)東京都山岳連盟 自然保護委員会
問い合わせ
     (公社)東京都山岳連盟 事務局へ電話か、
メール

でお願いいたします。
     Tel: 03-3526-2550(月から金曜日の13時 – 17時)

 6月は全国環境月間です。当委員会では、この企画を全国環境月間に合わせて長く続けています。毎年、多くの方が参加してくださいます。
 この時期は、杉の木などに寄生するランの「セッコク」の花が美しく咲いていて参加した皆さんが楽しまれています。双眼鏡か望遠鏡があればよく見えます。この他に、シャガ、ジャケツイバラ、サイハイランなどの花も見られます。
 気象、写真、ハイキングなどの話もあります。お友達、ご家族で、お一人でもお気軽にご参加ください。

2009年春 新緑の奥多摩ハイキングと自然観察会のご案内 [終了]

新緑の奥多摩ハイキングと自然観察会 (2009年 春)  [終了]

p20080518serien.jpgのサムネール画像
新緑のあきる野丘陵でハイキングをしながら春の自然や山野草、地形や歴史などを見ていきます。終点の秋川河畔ではスタッフ手作りの旬の山菜てんぷらと山菜の味噌汁を味わいます。

主催  (公社)東京都山岳連盟 自然保護委員会
期日  2009年 4月29日(祝)
集合  JR五日市線 武蔵増戸駅前 AM 9時 雨天決行
参加費 2,000円(保険料、資料代、山菜汁、山野草の天ぷらなど)
    都岳連会員は1,500円
定員  50名(定員になり次第締め切ります)
コース 初心者向き
    武蔵増戸駅→ 弁天山→ 網代城山→ 秋川河畔
解散  15時頃 秋川河畔解散予定(お帰りは武蔵五日市駅から)
持ち物 昼食、水筒、食器、雨具、軍手など
    ハイキングスタイルででご参加ください。軽登山靴かトレッキングシューズ推奨。

申し込みと問い合わせ
   (公社)東京都山岳連盟 事務局へ電話か、
メール
をお願いいたします。
    参加者の決定:参加費の入金後に確定します。
    申し込みの締め切りは、4月22日(水)です。
    Tel: 03-3526-2550(月から金曜日の13時~17時)
    〒101-0048 東京都千代田区神田司町2-10 パークサイド7ビル 2F※移転後

申し込み後に「春の自然観察会」と書いて参加費をお振込みください。
    郵便振り替口座番号 00130-9-317605
    振込先名称    (社)東京都山岳連盟

新緑と山の花などの自然を楽しみ、自然環境保全についても考えてみたいと思います。ミニハイキング講座、ミニカメラ講座もあります。ぜひご参加ください。小学生は無料ですのでご家族でもご参加ください。スタッフ一同お待ちしております。

写真:セリバヒエンソウ

公開懇談会「山の自然環境保全・保護を学ぶ」のお知らせ [終了]

自然保護指導員 公開懇談会「山の自然環境保全・保護を学ぶ」のお知らせ [終了]

(公社)東京都山岳連盟 自然保護委員会 

日時:11月30日(日) 8:35〜12:00
会場:国立オリンピック記念青少年総合センター (センター棟 セ-304号室)

対象:日山協自然保護指導員、2008年度新規指導員申請者、日山協関東地区自然保護委員会、
   各団体自然保護関係者および山岳環境保全に関心のある方など

プログラム:
1.山の自然保護・保全活動の報告
 各団体における山の自然保護・保全活動の実績(環境保護活動、調査・研究、普及、教育等)と現状の報告です。

 【報告者】

  • 日本山岳会: 山の環境問題に関する意識調査の報告(富沢克禮氏)
  • 日本ヒマラヤン・アドベンチャー・トラスト: 環境教育活動(野田憲一郎氏)
  • 日本ヒマラヤ協会: Take in take out(中川裕氏)
  • 日本勤労者山岳連盟自然保護委員会: 山のごみ回収報告(浦添嘉徳氏)
  • 山のECHO: 山岳地のトイレ(上幸雄氏)
  • 日本山岳協会: 自然保護指導員資格制度について(若月東兒氏)
  • 日本自然保護協会: 山岳域の自然保護[AKAYA、他](辻村千尋氏)
  • 東京都山岳連盟: カタクリパトロールと水質調査(小高令子氏)

    演題と講演者は11月25日時点での予定です。

2.山の自然環境保全・保護を学ぶ
 これまでの活動のレビュー、これからの目指す姿などについて報告者との忌憚の無い意見交換により、自然保護に係る人の役割を学びます。

 【司会】 都岳連 前自然保護委員長  徳永 邦光

 
定員: 80名
申し込み:(公社)東京都山岳連盟 事務局へ電話、または
メール
をお願いいたします。
      電話 03-3526-2550(月から金曜日の13時 – 17時)

参加費: 800円 (但し、2008年度新規指導員認定申し込み者は無料)
  申し込み後に郵便振り替用紙に「懇談会」と書いて参加費をお振込みください。
  郵便振り替口座番号 00130-9-317605
  振込先名称    (社)東京都山岳連盟
  ※なお、懇談会参加費は当日会場でも受け付けます。

以上

2008年 秋の自然観察会(紅葉の奥多摩)のご案内 [終了]

紅葉の奥多摩 網代城山ハイキングと自然観察

p20071118ashiro.jpg
 錦秋の奥多摩、あきる野丘陵でハイキングをしながら当委員会のベテラン講師陣と自然や山野草、地形などについて観察します。丘陵の自然の爽やかな冷気に触れて、なぜ紅葉するのか? 自然とは? 地球とは?森林の重要性、生態系などの自然環境保全について考える楽しい一日です。
 春には同じコースで自然観察会を行いました。そのときの花や木々がどんな実をつけ、何色に紅葉しているでしょうか。寒い冬を越して春に再び美しい花を咲かせる準備を始めているのでしょうか。
 初めて参加される方にも楽しめるように写真入の説明パネルを用意し、ミニハイキング講座、山岳写真講座なども行います。また、終着点の秋川河畔では秋の味覚「きのこ汁」を用意しています。小学生は無料ですのでご家族でもご参加ください。

主催  (公社)東京都山岳連盟 自然保護委員会
日時  2008年 11月16日(日) 雨天決行(コースを変更します)
集合  JR五日市線 武蔵増戸駅 駅前広場 午前9時
参加費 2,000円(保険料、資料代、キノコ汁など)
    都岳連加盟会員は1,500円
定員  50名(定員になり次第締め切ります)
コース 初心者向き
    武蔵増戸駅→ 弁天山→ 網代城山→ 都立小峰公園→ 秋川河畔(きのこ汁) 
解散  15時頃 秋川河畔解散(お帰りは武蔵五日市駅から )
持ち物 昼食、飴、菓子、食器、雨具、軽い防寒具、軍手など
    ハイキングスタイルでご参加ください。

申し込みと問い合わせ
   (公社)東京都山岳連盟 事務局へ電話か、
メール
をお願いいたします。
    参加者の決定:参加費の入金後に確定します。
    申し込みの締め切りは、11月7日(金)です。
    電話:03-3526-2550(月から金曜日の13時 – 17時)
    〒101-0048 東京都千代田区神田司町2-10 パークサイド7ビル 2F※移転後

申し込み後に「秋の観察会」と書いて参加費をお振込みください。
    郵便振り替口座番号 00130-9-317605
    振込先名称    (社)東京都山岳連盟

写真:昨年の紅葉(出発まもなく貴志嶋神社前)

2008年度 (社)日本山岳協会・自然保護指導員 新規募集 [終了]

(社)日本山岳協会・自然保護指導員 2008年度新規募集のご案内

p200806wanshou.jpg
 東京都山岳連盟では、(社)日本山岳協会の「自然保護指導員」規定に基づき自然保護指導員を認定しております。
 都岳連所属の自然保護指導員は御前山のカタクリパトロール・水質調査、フィールドレポートや一般の方を対象とした春・秋の自然観察会、高尾山清掃山行など幅広く活躍しております。
 本年も、下記の要項で自然保護指導員の募集と認定講習会を行います。指導員がおられない山岳会からのご推挙、山岳環境の保護に関心のある個人会員の方をはじめ、幅広く募集しております。

1.募集人数と資格
 資格:
  (1)東京都山岳連盟加盟団体の会員または都岳連個人会員である方。
  (2)入山日数が多く自然保護活動を自覚的に実行できる方。
  (3)所属山岳会(個人会員にあっては都岳連会長)の推薦がある方。
  (4)実地・机上講習会を受講できること。
 定員: 20人 (定員になり次第締め切りますので、早めにお申し込みください)

2.実地・机上講習会
 9月7日(日) 10:00~16:30 雨天決行
 場所:  檜原都民の森 研修室、および三頭山 
 研修内容:水質調査の実際と三頭山系の地理・地勢、活動と山の自然保護関連法規
 集合:  JR武蔵五日市駅 9:00

3.講習および認定費用等
 実地および机上の講習会費用として9,000円 (資料代、交通費、事務費、保険代等)です。
 なお、指導員認定時に腕章、認定証明書発行等用等(4,500円)が別途必要となります。
 認定証明書は、2009年4月1日から5年間有効です。

4.申込み方法
★定員になりましたが、2〜3人受け入れができますので9/1(月) まで受付を延長します。★
 受付期間:7/1(火)~8/22(金)  受付は、月曜~金曜の13時~17時
 事務局に電話(03-3526-2550)又は
メール
で予約の上、
 下記の口座に「自然保護指導員 新規認定講習会受講費」と明記し、講習会費9,000円をお振り込みください。
 なお、実地・机上講習への参加が日程上難しい方には別途講習会を準備しますので、お申し出下さい。
 郵便振替口座名義:社団法人東京都山岳連盟 00130-9-317605番

以上

高尾山の清掃ハイキングの案内 (2008年度) [終了]

p20080325sekkoku.jpg
新緑の高尾山でセッコクの花の観賞と清掃ハイキングを行います。
ゴミの無い、花と緑の美しい山。環境保全活動の裾野を広げていきましょう。
 
実施日  2008年6月8日(日) 小雨決行
集合   京王線 高尾山口駅前 午前9時
     (都岳連の旗が目印です)
申し込み 不要、集合場所に直接お集まりください。
参加費  無料
持ち物  昼食、水、雨具、軍手、ゴミばさみなど
     日帰りハイキングのスタイルで参加してください。
解散   正午過ぎ頃、高尾山山頂で感謝状を差し上げて解散になります。
主催   (公社)東京都山岳連盟 自然保護委員会
問い合わせ
     (公社)東京都山岳連盟 事務局へ電話か、
メール

でお願いいたします。
     Tel: 03-3526-2550(平日の13時 – 17時)

 6月は全国環境月間です。当委員会では、環境月間に合わせてこの企画を続けています。毎年、多くの方が参加してくださいます。
 この時期は、杉の木などに寄生するランの「セッコク」の花が美しく咲いていて参加した皆さんが楽しまれています。双眼鏡か望遠鏡があればよく見えます。この他に、シャガ、ジャケツイバラ、サイハイランなどの花も見られます。
 気象、写真、ハイキングなどの話もあります。お友達、ご家族で、お一人でもお気軽にご参加ください。

2008年春の自然観察会(奥多摩)のご案内 [終了]

p20080426hanaikada.jpg春の奥多摩 山野草観察会と網代城山ハイキング

主催  (公社)東京都山岳連盟 自然保護委員会
日時  2008年 5月18日(日)
集合  JR五日市線武蔵増戸駅前広場 AM9時 雨天決行
参加費 2,000円(保険料、資料代、山菜汁、山野草の天ぷらなど)
    都岳連加盟会員は1,500円
定員  50名(定員になり次第締め切ります)
コース 武蔵増戸駅→ 弁天山→ 網代城山→ 秋川河畔
解散  15時頃 秋川河畔解散予定(お帰りは武蔵五日市駅から )
持ち物 昼食、食器、雨具、軍手など

申し込みと問い合わせ
   (公社)東京都山岳連盟 事務局へ電話か、
メール
でお願いいたします。
    参加者の決定:参加費の入金後に確定します。
    申し込みの締め切りは、5月8日(木)です。
    Tel: 03-3526-2550(平日の13時 – 17時)
    〒101-0048 東京都千代田区神田司町2-10 パークサイド7ビル 2F※移転後

申し込み後に「春の観察会」と書いて参加費をお振込みください。
    郵便振り替口座番号 00130-9-317605
    振込先名称    (社)東京都山岳連盟

新緑のあきる野丘陵で自然や山野草、地形等について、都岳連・自然保護専門委員の20名のスタッフが懇切丁寧に解説します。終着点の秋川河畔ではスタッフ手作りの旬の山菜てんぷら、山菜の味噌汁が出ます。
なお、秋にも同じコースを歩き春と秋の変化を観察し自然界の成り立ちを勉強します。小学生は無料ですのでご家族でもご参加ください。スタッフ一同お待ちしております。

イベントのご案内  2008年度 [終了したもの]

2008年度イベントとしてご案内して終了したものです。
ご参加いただき、ありがとうございました。
● カタクリパトロール
 カタクリの開花に合わせて、群生地での保護ロープの設置や監視、トイレ指導など
を行います。
 対象:自然保護指導員、ご協力いただける方
  4月 19(土)から27(日)奥多摩 御前山
  5月 11(日)カタクリ保護柵の撤収
● 春の自然観察会
 一般の皆さんのための自然観察会です。春の花や山野草などを眺めながらのハイキ
ングです。旬の山菜てんぷらなども味わえます。
 対象:一般の皆さん、自然保護指導員
  5月 18(日)春の自然観察会(武蔵増戸駅、武蔵五日市駅、 網代・城山)
● 高尾山清掃キャンペーン
 環境月間に合わせて、都心に近く自然豊かな高尾山で清掃ハイキングを行います。
セッコクやシャガの花を見ながらのボランティアハイキングです。植物や山の歩き方
などのお話もいたします。感謝状をお渡しています。
 対象:一般の皆さん、自然保護指導員
  6月 8(日)高尾山 清掃山行 (高尾山口駅、高尾山山頂)
● 自然保護指導員の募集 
社団法人 日本山岳協会の自然保護指導員として活動いただける方を新規に募集します。
詳細は→こちらの募集案内をご覧ください。
 対象:都岳連の加盟団体か個人会員など

  7月1(火)から8月22(金)新規 自然保護指導員の募集
  9月7(日)実地及び机上講習 三頭山、【檜原都民の森】 
● 秋の自然観察会(あきる野市 網代・城山)
 紅葉と山野草などを楽しむハイキング、自然観察会です。秋の味覚、キノコ汁も味わえます。
 対象:一般の皆さん、自然保護指導員

  11月16(日)秋の自然観察会(武蔵増戸駅、網代・城山、武蔵五日市駅)

● 都岳連 日山協・自然保護指導員懇談会
 山岳関係団体から自然保護活動の実績と現状を学び、報告者の方々との意見交換を予定しています。
 対象:都岳連所属の日山協・自然保護指導員、自然保護指導員新規予定者、
    および山岳環境の保全に関心のある方

  11月30(日)国立オリンピック記念青少年総合センター(センター棟 304号室)