山のトイレと沢水のアンケート結果 (2009年4月御前山で)

山のトイレと沢水のアンケート結果 (2009年4月御前山カタクリパトロール時の調査)

 東京都山岳連盟自然保護委員会では、カタクリの咲く4月下旬に東京都の御前山で、カタクリを保護するためのカタクリパトロールを行ってきました。
 
カタクリパトロールの実施期間中に奥多摩の御前山の山頂で、山のトイレと沢水に関するアンケートを行いました。2009年のアンケート結果をここに公開いたします。転載や引用をされる場合は出典を明らかにして、利用目的を都岳連自然保護委員会までご連絡をお願いいたします。リンクに関しての連絡は不要ですが、このページの場所が変更になる場合がありますので、トップページへのリンクをお勧めいたします。

アンケート実施日 2009年4月18〜26日の9日間(但し25日は荒天のため中止)
アンケートの回収枚数は、351枚でした。
御前山の山頂での、主に昼食時間帯に、協力を得られた方からの紙面による調査です。
対象者の選択などについて特に意識はしていないため、結果に偏りなどがある可能性があります。
質問によっては複数回答や無回答もありアンケートの数値は総数と一致しない部分があります。

2009/8/6版の集計結果の一部を画像にしました。画像を右クリックなどして新しいウインドウで開くと大きく表示されます。
p20090925enqtktkrgrph1.png
p20090925enqtktkrroute1.png

また、詳細な集計表は次のpdfファイルをご覧ください。
 f20090925enqt2009ktkr.pdf

アンケートの質問事項は次のとおりです。
(1) 年齢、性別
(2) 今までに登山中、沢水を飲んだことがありますか?
(3) 沢水が飲めなくなった原因が登山者のし尿と分かったとき、あなたは自分のし尿を持ち帰りますか?
(4) し尿の持ち帰り便袋(トイレパック)があることを知っていますか?
(5) 使用したことがありますか?
(6) 使用した方は何処で処分しましたか?
(7) これからは持参して「自然」をきれいにしたいと思いますか?
(8) 山小屋の屎尿処理にかかる費用は大変です。現在、一人あたり平均500円以上のコストがかかっており、今後ますます有料化・チップ式化が進むと思われますが、あなたが負担する「利用」金額について
(9) これから御前山周辺にトイレを設けるとしたら、何処に設置して欲しいと思いますか?
(10) 貴方の今日の登山ルートを教えて下さい(コースを線で繋いで下さい)。

C.2009  社)東京都山岳連盟  自然保護委員会

都岳連自然保護委員会のホームページについての著作権など

この公益社団法人 東京都山岳連盟 自然保護委員会のホームページの著作権などの取り扱いについては次のようにお願いいたします。

1.リンクはご自由にどうぞ

都岳連自然保護委員会のホームページは自由にリンクしていただいて結構です。

各ページのURLは更新によって変更されてしまう場合がありますので、変更のないトップページへのリンクをお勧めいたします。

ただし、本自然保護委員会と関係のない団体や個人が本自然保護委員会を自分の関連する団体であると誤解させるようなリンク、18歳未満のアクセス制限や暴力に関係するなど公序良俗の観点でそぐわないサイトなどからのリンク、広告目的や検索結果の上位位置づけを目的としたリンクなどは固くお断りします。

2.ホームページの内容についての著作権

都岳連自然保護委員会のホームページに掲載されている文書や写真などの著作権は公益社団法人 東京都山岳連盟自然保護委員会に属します。
これらの内容をコピーして(印刷、電子データのコピーを含む)利用する場合は、引用の範囲とし、出典元として都岳連自然保護委員会のホームページであることを明記してください。
また、都岳連自然保護委員会のホームページ内でほかの著作物を引用している部分を使用される場合は、その引用元を直接ご利用いただくようお願いいたします。

なお、著作権については新聞社の例などが参考になるかと思います。
http://www.asahi.com/policy/copyright.html
http://www.yomiuri.co.jp/policy/copyright/

自然保護憲章

自然保護憲章

自然をとうとび、自然を愛し、自然に親しもう。
自然に学び、自然の調和をそこなわないようにしよう。
美しい自然、大切な自然を永く子孫に伝えよう。

   自然保護憲章 抜粋(昭和49年6月5日・自然保護憲章制定国民会議)

自然保護憲章の全文はこちらから
→ 公益社団法人日本山岳・スポーツクライミング協会
→ 鬼怒沼湿原物語HP