おもしろ地球観察会 2018年9月の写真による速報

2018年9月15日(土)秋留台地の段丘や湧水を巡るおもしろ地球観察会2018年9月の写真による速報です。

天気は秋雨前線の停滞であいにくの雨になり、傘をさしての観察会となりました。
湧き水の湧く所が多く有り、寺や神社の境内からも湧き水が流れ出ています。

p20180915chikyu1.jpg p20180915chikyu2.jpg

昔はこの辺り一帯には田んぼが広がっていてその間を小川が流れていたと、講師の「あきりゅうジオ」の方から説明がありました。現在は住宅地になっています。
小川には透き通った水が流れていて、大昔から人が住み、狩りの時代から稲作の時代へ変わってきたとのこと。一方、秋留台と呼ばれる高地へ上がると水は無く、畑地が広がっています。これらの典型的な風景を見ることができました。

写真: 二宮神社のお池、秋留台地での解説風景

爽秋の里山と金剛の滝 秋の自然観察会2018年のご案内[終了]

山の日制定記念イベントとして秋の自然観察会を行います。秋たけなわの五日市丘陵の里山と隠れた秘滝、金剛の滝をハイキングします。

p20160515kongotakimae.jpg

暑かった夏から谷戸の風景も秋に変わります。田んぼではたわわに実る稲が刈られ、脇のため池にはどんな生き物が見られるでしょうか。尾根道では木の実が、足元にはカンアオイの花が見られるかもしれません。
当日は山慣れたリーダーが同行して自然を解説します。また、小峰公園からの解説もあります。秋の一日を山歩きでご堪能ください。
お一人でも、友人をお誘いしたりご家族連れでもご参加いただけます。

期日   2018年 10月14日(日)
集合   JR武蔵五日市駅前 午前9時  (雨天決行、コースの変更もあります。)
コース  武蔵五日市駅→小峰公園→(尾根道)→金剛の滝→廣徳寺→武蔵五日市駅
解散   武蔵五日市駅 午後15時30頃
募集定員 40名(小学生以上、先着順で定員になり次第締め切ります。)
参加費  一般 1,000円 都岳連会員 800円(保険代・資料代など)小学生は無料
持ち物  昼食、飲料水、行動食(飴や菓子など)、雨具、帽子、手袋や軍手、
     軽登山靴やトレッキングシューズなど、ハイキングスタイルでご参加ください。

参加申し込みと問い合わせ
     申込期間  9月10日(月)から10月11日(木)まで
p20180730qrivententy.png
    1.Web(QRコード)やメールで都岳連事務局へご連絡下さい。
      氏名、ふりがな、年齢、携帯・電話番号、住所、一般/都岳連会員
      Email:※都岳連事務局宛に

      Tel:03-3526-2550(月曜日から金曜日の13時から17時)
      Fax:03-3526-2551
    2.受付の連絡が事務局からありますので、ご確認下さい。
    3.参加費をどちらかの方法でお振込みください。
       ※料金は各銀行でATMなどの利用条件でご確認下さい。
     (1)銀行振り込みで入金する場合
      ゆうちょ銀行 店名:〇一九店(ゼロイチキュウ店)
      口座番号 0317605 貯金種目 当座
      名義 シャトウキョウトサンガクレンメイ
      振り込み人名の前に、シゼンホゴを付けて下さい。
      例:シゼンホゴ ヤマダタロウ
     (2)郵便振替払込書で入金する場合
      郵便振り替口座番号 00130-9-317605
      振込先名称    (社)東京都山岳連盟
      払込書の通信欄に「自然観察会参加費」と書いて下さい。

山の日とは山の恵みに感謝し、そして美しく豊かな自然を守り次の世界へ引き継ぐことを深く心に刻み付ける日として制定されました。
小峰公園は、五日市丘陵の中に貴重な自然が残り、谷地田の景観と自然の生態系が保たれています。
金剛の滝は両岸が狭まった沢の奥にあり、前の滝はすぐに見られますが、本滝は手彫りのトンネルを抜けないと見られません。滝の脇の崖に金剛仏が彫られています。一見の価値ありです。

主催   公社)東京都山岳連盟 自然保護委員会
     美しい大切な自然を末永く子孫に引き継ぐために自然環境を考えてみましょう。